忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/05/01 00:47 | ]
漫画家と出版社の編集者の担当、どうやって決めているのか?


漫画家の先生と担当者、原稿をもらうためとか、
よい作品を仕上げるために、お互いにがんばっているという印象があります。


ところで、出版社の漫画家担当ってどうやって決まるか、ご存じですか?


意外な方法・・・なんです。


*******
ちなみに、システムエンジニア中途採用情報なら
*******


出版社の漫画家の担当を決める方法。
それは、最初に原稿を持ち込んだとき、電話に出た人が担当者になるというものです。


少年ジャンプ、およびマガジンの会社は2つともそうだそうです。
いい漫画家にあたるために、たくさんの人と会うので、電話に出るのは、いつも戦争だそうです。

 


バカなフリして聞いてみた
2011/05/03放送分
~今、バカ売れしている漫画家のお給料っていくらですか?~


・マンガ家と編集者の打ち合わせ
・木崎拓史先生 カイダンなど、現在新連載マンガを模索中
・ネームを マンガの設計図となるラフ原稿
・高校生がホストをするというストーリー
・見せ場の絵をもっとアピールしてほしい
・結構、厳しい指摘をする
・担当者は、持ち込みの電話に出た人が担当。
・電話をとるのは戦争13時から23時まで
・マガジン編集部は夜9時にかけても3コール以内にでる。
・「マンガの持ち込みをしたいんですけども」
・編集者が決めせりふのアイデアを出すこともある
・おまえはもう死んでいる。
・編集者はマンガ家にあわせて、プロデュースしている。アイデアは思いつき

 


ちなみに、人気マンガ「ワンピース」の尾田先生の
収入の推計は年間31億円だそうです。


今、日本でトップ中のトップの漫画家さん。
やはり、この世界のトップはけた違いですね。


*********************
バカなフリして聞いてみてた
日本テレビ系列 毎週火曜日 23:58~
出演:中山秀征さん 小熊美香さんほか
ホームページ:http://www.ntv.co.jp/bakafuri/
*********************
 

PR

[ 2011/08/20 16:22 | Comments(0) | 仕事・ビジネス ]
帝国ホテルの掃除、ハウスキーパーが部屋に入った時、まず確認することとは?

先日、はなまるマーケットで、日本初の高級ホテル
帝国ホテルのサービスについて特集されていました。


その中で、掃除。ハウスキーパーのお仕事も
紹介されていたんですが、さすが一流ホテル。
掃除も徹底しています。


さて、今日の問題。
ハウスキーパーは、掃除する部屋に入ると
まず、何をするでしょうか?


*********
ちなみに、お金持ち、有村昆さんが気に入っているホテルサービスとは
*********


帝国ホテルのハウスキーパーが、
部屋に入ったときに、まずやること。


それは、においの確認です。
まず、前のお客様のにおいを徹底してとる。
脱臭機をしっかりかけるし、
とれない場合は、丸3日かけつづけることもあるそうです。


ほかにも
・家具、調度品のふきそうじ。
・メモ帳、枚数や筆圧が残っていないか。
・ゴミは1日保管する。カーテンのしわを直す。
・掃除機は部屋の奥からかける。自分の足跡を消すため。

といった項目に注意して掃除していらっしゃるとのこと


そうじなど、ちょっと地味?とも思える項目も
手を抜かないのは、さすがですよね。


*********************
はなまるマーケット
TBS系列 毎週月~金曜日 08:30~
出演:薬丸裕英さん、岡江久美子さんほか
ホームページ:http://www.tbs.co.jp/hanamaru/
*********************

 

 

 


[ 2011/08/10 15:17 | Comments(0) | 旅行・地域情報 ]
エステーが防虫剤を再ブレイクさせた、ある方法とは?

エステーさん。ご存じですよね。
芳香剤や除湿剤などを扱っている会社さんです。


エステーさんは、昔「ムシューダ」という
防虫剤を開発し、大きくシェアをのばしたそうです。


この商品は、防虫剤なのに臭わない。
以前の防虫剤は薬の臭いがして、それが服に移ったりもしていましたからね。


ところが、最近の若い人は防虫剤を買わないので、
シェアは大きくても、防虫剤そのものは売れなくなってきたそうです。


そこで、エステーの企画担当者さんは、
あることを考えて、ムシューダを商品改良しました。


さて、若者向けに何をアレンジしたでしょうか?


*******
ちなみにアラフォー婚活女性が年下の彼にプロポーズさせた方法とは
*******


エステーが、防虫剤・ムシューダを再ブレイクさせるため、
商品改良したこと。
それは、ムシューダに香りをつけることです。


名付けて「かおりムシューダ」
ちょっと矛盾するネーミングですが、
これが受けたそうです。


開発担当者は、若い人たちが香り付きの柔軟剤を好んで買うことからヒントを得たそうです。

 

がっちりマンデー
2011/06/12放送分
どん底から復活! 再ブレイクビジネス


・エステー かおりムシューダ
・防虫機能に、香りを楽しめる機能がついた
・1980年に発売されたムシューダ。
・薬のにおいがしないので、ヒットした。50%シェアまでヒットした。
・防虫剤の市場は下がってきていた。
・若い世代が防虫剤を買わなくなった。
・柔軟剤に香りがついて売れていることを知っていた
・そこで、若い人にも受けるはずと考えた
・社長さん鈴木喬さん
・矛盾していて・・・いいです
・社長自らコマーシャルに出演された

 

*********************
がっちりマンデー
TBS系列 毎週日曜日 07:30~
出演:加藤浩次さん、進藤晶子さんほか
ホームページ:http://www.tbs.co.jp/gacchiri/
*********************


[ 2011/08/05 01:40 | Comments(0) | 仕事・ビジネス ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>