忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2025/04/26 10:54 | ]
家電のリサイクル・中古買取りで査定がゼロになるポイントとは?
最近は、リサイクルショップが活況です。
家電のリサイクル・中古買取りもさかんに行われているようです。

先日、テレビ東京のワールドビジネスサテライトにて
トレジャーファクトリーのバイヤーのプロが、家電の買取りポイントについてお話されていました。

家電は、あることになると買取査定がゼロになるそうです。
そのあることとは一体何?

*************************
↓リサイクルショップはじめ、関西大阪の転職情報は
関西・大阪中途採用求人
*************************

リサイクルショップで、家電の買取査定がゼロになるポイント。
それは、製造から7年の年月がたつことです。
基本的に7年たったものは取り扱わないそうです。

ちなみに、トレジャーファクトリーで紹介されたバイヤーさんは、
あの「浜ちゃんが」にご出演されている澤田さんです。


ほかにも以下の情報が紹介されていました。
○ブックオフの新しい業態 ブックオフスーパーバザー

ブックオフスーパーバザーはブックオフの新しい業態だそうです。
1階は、書籍やゲームなどですが、2階より上は洋服やカバン、
スポーツ用品に玩具など中古品が並ぶそうです。

平日でも2千人から3千人来店。
お客さんも
「週に2回から3回、見るだけでもうれしい。」
「処分するだけでもお金がかかるからうれしい。」

新たに3店舗オープンさせる予定とのこと。

これからは、何でも、そこで売れることが大事になるとのこと。
他にも買い取りが大事な業務。現在は従業員がマニュアルで選んでいるようです。

今後は、ジャンルごとに専門知識を持つスタッフを計る予定。
専門知識のグレード制で、人材を増やそうと言うのが基本。


○ブランディア ファッション関連の宅配買い取りサービス
ディファクトスタンダードさんのサービス

買い取ったものを、ネットオークションで販売するシステムで、
これを可能にしているのが、買い取りの業務システム化だそうです。

商品の情報を端末に入力すると標準的な販売価格を表示する。
査定担当は30人いるが、コピーを見抜けるかなどの
特殊業務ができるのは3人だそうです。


○トレジャーファクトリー 総合リサイクルショップ
査定システムは、心臓部分。
簡単にいえば、売れるか売れないかを判断しているとのこと。
40店舗を展開していて、全店で1日1万6千点の買い取りを行っている。

家電は、基本的に製造から7年までで、それ以上は取り扱わない。
リモコンやコード類などの付属品があるかが大事な査定ポイントになるそうです。

ティッシュケース など雑貨類は店のニーズに合うか会わないか?
で、買い取りを決めているとのこと。季節や流行の売り場作りも大事。だそうです。


*************************
ワールドビジネスサテライト
テレビ東京系列 毎週月~金曜日 23:00~23:58
出演:小谷真生子さんほか
ホームページ:http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
(2010/7/2放送分 上記ページからは動画で見ることができます。)
*************************
















PR


[ 2010/08/20 07:55 | 暮らし・生活 ]



<< 徳島県で赤飯にかけるものとは? 秘密のケンミンSHOWより  |  ホーム  |  転職求人数が増えている注目の業界とは? >>